 
	
	







日本の歴史や伝統、を表現したい店舗には木彫り看板がおススメです。 
      天然木は世界に一つだけしかない形です。
卒業記念、出産祝いや開店祝いに「木の看板」を プレゼントする人が近年増えています。 特に多いのは卒業記念にお世話になった 部活のコーチや先生に「〇〇部」などの表札看板を 卒業生一同で贈るケースです。 また、飲食店などの開店祝いに友人一同や個人で 「木の看板」を贈るケースもよくあります。 天然木看板は長く記念に残り、温かみや想いを 込めたプレゼントになります。
 
  


 
※上記価格は下処理+彫り加工費+防腐処理(着色)+クリア塗装仕上げの価格です。
 木材の材料は別途となります。 
※文字の書体やデザインで価格が異なりますので上記は参考価格としてお考え下さい。



 
	
	
	  
自然な風合いのある木材を使用した 切り文字で温かみ、優しさを表現したアンティーク木製切り文字
木の温かみ、香りを感じる看板
木の立体文字、切文字を使った看板、 ピクトグラム、ウエルカムサイン、 木製表札をオーダーメードいたします。


 
※上記は参考価格です。文字の形状等で価格が異なる場合がございますので必ずお見積りをお取り下さい。
  木材は主にタモ・欅(ケヤキ)・ウォールナットの素材を使用。 
 その他の材木も取り扱いは可能ですがやわらかい材木はデザインによってはキレイに仕上がりません。
 
木製切り文字の価格に含まれる内容
□木製切り文字本体
 □防腐剤塗装
 □取付け固定用ボルト
 □浮かせスペーサー(浮かせ取付けの場合)
 □取付原稿
※ベタ付け・浮かせ取付け共に同じ価格です
 
(1人で作業出来るサイズ等の場合)
※上記、高速道路費用及びパーキング代等の諸経費は含まれておりません。
※木製切り文字は地上より4m以上に取付は出来ません。
 
 ※看板は建物、壁面に穴を開けての取付になりますので自社物件でない建物、壁面等に取り付ける際は必ず事前に所有者に承諾をお取りください。
    ※看板を取り外す際の現状復帰は当社では行えませんのでご了承ください。 
    ※現場調査後、場合によってはその他必要経費がかかる場合があります。
    ※既存看板の撤去処分費は含まれておりません。
        ※木製切り文字は地上より4m以上に取付は出来ません。
 

 











